葬儀ってどんなことをするの?初めて喪主になる方が知っておくべき葬儀の流れとは
葬儀に参列したことはあっても、 喪主として、葬儀を依頼するのは、はじめてという方が多いのではないでしょうか? 初めて喪主なるという方に向けて、知っておくべき葬儀の流れをお伝えします。
大切な方がお亡くなりになられてから、葬儀が終わるまでの一連の流れをお伝えいたします。
葬儀の形式や宗派によって、異なる部分はありますので、詳細が気になる方は、是非お問い合わせください。
1·ご臨終
病院でご逝去された場合、「死亡診断書」が必要になります。
医師からお受け取りいただくことができます。
ご自宅で亡くなった場合は、医師または警察による、お亡くなりになられた確認が必要です。
2·お迎え·ご安置
病院などから、ご自宅や指定の場所へ寝台車でご遺体をお送りします。
ご遺体を布団にお寝かせし、枕飾りを準備いたします。
3,お打ち合わせ
お通夜、ご葬儀、告別式の流れや日時について、葬儀社とお打ち合わせをします。
役所手続き、写真の用意、返礼品、料理供花、喪服などの手配も行います。
4.納棺
ご遺体を棺に納めます。
故人様の愛用品や思い出の品なども一緒に納めることもできます。
5·式場設営
祭壇、幕飾りなどご要望に合わせた飾り付けを行います。
お打合せ時に花などのご要望をお伝えください。
6·通夜
宗旨·宗派にのっとり、式の進行が行われます。
ご会葬の皆様を食事や、お酒でおもてなしする「通夜ぶるまい」もご準備します。
7·葬儀·告別式
故人様の冥福を祈り最後のお別れをする儀式です。
宗旨·宗派にのっとり、式の進行が行われます。
8·出棺
棺にお花や思い出の品を入れて、故人様とのお別れをします。
ご会葬者にお手伝いいただき、棺を霊柩車に収めます。
9·火葬
ご会葬の皆様と同行し、火葬場で火葬許可書を提出します。
火葬後、お墓への納骨に必要な埋葬許可書を受け取ります。
10.精進明け
ご会葬いただいた皆様への感謝として会食の場を設けます。
最近では、この時点で初七日の法要を繰り上げて、
行うことが多くなりました。
■最後に:事前相談で葬儀のお悩みを解決します
初めてのご葬儀では、分からないこと、不安なことがたくさんあるかと思います。
大切な方が亡くなられてからご葬儀の準備をするとなると、どうしても慌ててしまいます。
後悔のないご葬儀を行うためにも、まずはお気軽にご相談ください。
葬儀のプロである、草苑のスタッフがお悩みを解決いたします。
この記事をシェアする